ドラセナマッサンギアナ
通称:幸福の木
私の入社とほぼ同時にやってきたドラセナくん。
もうすぐ二年半になります。
ある日突然“なにか”が出てきた!

ニョキニョキ
どんどん伸びる。

「花だ!花が咲くんだ!!!」
私の期待を裏切って、
このままの状態が一週間…二週間…しばらく続く。
「もしかして…これが花???」
美しくない。
がっかりした数日後…

咲いた!!!
たくさん咲いた!
夕方になると一斉に咲き始める。
花の香りが社内をつつむ。

朝になるとまた閉じて、夕方に花開く。
今はもう枯れたけど、一週間ほどがんばってくれました。
なんとも珍しい観葉植物の花。
このドラセナに花が咲くことは知っていたけれど、
滅多に咲かないことも知っていた。
たった二年で咲いてくれるなんて…(*´艸`)
“幸福の木”に花が咲く。
なにか良い事ありそう?
うぅん、違う違う。
毎夕、花が咲くたびにうれしくて心があったかくなる。
それこそが
“幸せ”